カテゴリ

〜初の子育てしてみ〜ひん?〜


旧ブログカテゴリへ

世界一周してみ〜ひん?
↑   ↑   ↑
2013年から1年かけて
夫婦で世界一周に挑戦しました。
旅慣れていないわたしたちの
様子はコチラからどうぞ!



1日1回のクリック
してみ〜ひん?
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周後・体験談へ にほんブログ村 子育てブログへ


〜 カレンダー 〜
(記事の更新日)

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

スポンサーリンク

月別アーカイブ



最近のコメント

ベビースイミング、開始

2015.03.16 Monday  
 今週は暖かいらしいですよ、さちこですこんにちは〜。先週は雪がちらついたというのに、なんという気温変化でしょう。そうそう、雪が降った日、ローランド、実はプールデビューしたのです。って話。

画像ではさっぱり伝わりませんが、6本目の歯を発見しました。(見えんわ。)


***************
今日もブログを読んでもらいまして
ありがとうございます。良ければ応援のクリックも
お願いしまーす!
にほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へ
にほんブログ村
***************


Q「ローランドくん、お風呂は好きですか?」

Ans.ぼちぼちでんな


前回と合わせた出だしにしてみました。

ローランドの入浴は、相変わらず
さちこが1人でいれるスタイル。

〜以下手順〜
※ほんとにさちこってこういうとこ真面目だな

(しつこいともいう)

1)ハイ&ローチェアを脱衣所に用意
2)母、入浴。子、チェアで待機
3)母、洗髪後手を伸ばし子を脱がせ入浴



4)子の身体をざっと拭きチェアに座らせる
5)母、身体をざっと拭き着衣後部屋へ移動


余談ですが、1と2の間で
子の服をなるだけ引っぺがしトイレへ連れて行きます。

トイレで開脚させ、「おしっこしーしー」と呪文を唱えると
赤子と言えどおしっこをしてくれます。

事前に済ませておけば湯船の中で粗相しなくなるので
騙されたと思ってお試しあれ!


ローランドはシャワーが床や空気椅子に当たる音が苦手らしく、
まして頭からにシャワーをかけられようものなら、大泣きしてしまう。


※今はもっぱら風呂場専用の空気椅子。

穴が空いてるのでS字フックに引っ掛けられます。

水しぶきが苦手なのかな?と思い、
湯船の中で水面をぱちゃぱちゃと手のひらで叩き
お湯を飛ばしてみると、それはさほど嫌がらない。

あら、水しぶきは大丈夫なんかーい。


あれっ見たことある


どうやら水をまともに顔に浴びるのが苦手らしい。

うーん、シャワーを克服すれば
頭から流せて楽なのになぁ。

ちょうどそのころ、
かさばる冬物が雑につめ込まれたタンスを整理していたら
頂きものの子供水着が出てきた。

サイズは、っと・・・あら?

な、な、70・・・

既にギリギリやないかーい。


ハッハッハッハ

シャワーの苦手を克服したいのと、
サイズ70の水着を無駄にしたくないという理由で、
めんどくさがり屋のさちこが動いた。

となり町のスイミング・プールの
ベビースイミング3回体験に申し込んだのだ。
※あれ?ってことはここまで前置きかい?
さすがに長くないかい?


8ヶ月目にしてプールデビューだ、わーいわーい。

元々浜育ちのハハさちこなので、
我が子ローランドにも泳ぐことを好きになってもらいたい。

お腹の中では羊水に囲まれて過ごしてたんだし、
もしかしたらサクッと泳げちゃうのかも。

入会申し込みに受付を尋ねた際、

ー水に潜れるか試したいんです。

そう張り切って話すと、
「段階的に進めるのでちょっと無理かもしれないです」

やんわり断られた。


無理なんかーい!


※しつこいですねすいません


あら・・・けどもう受付まで来ちゃったし、いっか。

じゃあ一体何をするのかと言うと、
ベビースイミングの体験教室では、母と一緒にプールに入り、
抱っこや脇から支えた状態で
赤ちゃんをプールに慣れさせる程度
らしい。

という説明を聞いて、数週間後。

週1、計3回通う短期プール教室、
自転車でおよそ15分の距離なのだが、

楽しみにしていた当日に、大阪、まさかの雪の予報。

それにも負けずローランドを抱っこし
自転車漕いでプールへ行ってきた。

結果、ベビーのビギナークラスは、
先生2人に対して参加者4組というごくごく少人数で、
楽しくぬる〜い感じでとり行われた。

ピッチピチの水着と水泳帽に臆することなく、
ローランドは初めて会うコーチ陣にいつものええ顔攻撃

プールの中で高い高いをしたり、
後ろから脇を抱えてぐるぐるまわったり、
水に浮かぶおもちゃを投げたり、捕まえたり。

まず母であるさちこが見本となって頬を水に浸したり、
顔半分を水に浸けて「ブクブク・・・」とやって見せることが
怖がらず水遊び出来るようになるコツ
ですよ、と
コーチ陣(とても元気)は言っていた。

ただ、子連れはジムのサウナやお風呂は使えないらしく、
プール脇のジャグジーで身体を温めるのみ、というのが
残念なところ。
※下の心配があるのでまぁ仕方ないか


ちなみに、ローランドの装備は、
水泳帽(借り物)+水着、そして水泳用オムツ。

この水泳用オムツが季節柄入手困難で、
赤チャン本舗も西松屋も
取り扱いがなく、結局ネットで3枚入りを購入した。

送料のほうが高くついちゃったよ・・・。


そしてそして、この日以来ローランドは、
シャワーを以前よりも怖がらなくなり、
頭の上からしゃびしゃびのタオルを絞っても
泣かなくなりましたとさ。

ちょっと水慣れしてきたかも。

取り敢えずあと2回のプールの間に、水に潜れるといいな。

ってせっかちかーい!



チン♪


最後まで読んでくれてありがとう、
このコンビの名前が気になって仕方ない方、
ヒントは◯◯だんしゃく。

にほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へ
にほんブログ村






産後鬱?母親だって、8ヶ月目。

2015.03.13 Friday  
 すーっかりご無沙汰しています、さちこですこんにちは〜。更新が滞っているにも関わらず、ブログからネットショップへ遊びに来てくれる方、本当にありがとうございます。ブログ読んでます、って本当に嬉しいです!!
日本いいもの屋ではものにまつわる自作ストーリーを展開中です、ぜひとも遊びに来て下さいねー!

画像を押すと日本いいもの屋’’ものがたり''ページへジャンプします。

**************
ブログランキング参加中です。
イラストを押すとポイントが入る仕組みです、
いつもありがとう。へへへ(半笑い)
にほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へ
にほんブログ村
**************

息子ローランド(仮)が
ハイハイをマスターして以来、
後追いで大変で


大変で大変で


御飯作るときは足元にまとわりつき


大変で大変で


トイレのあとお尻を拭く暇もないくらい。
※安心して下さい、拭いてます。(とにかく明るいヨメ)

IMG_5164.jpg
こちらはとにかく明るいローランド

・・・ってな感じで、とにかく愚痴しか
書けそうになかった
ので、
ここんとこブログを自粛していたさちこ。


もちろん子育ては楽しいことのほうが
多いはず・・・なんだろうけど、

先週はもっぱら

『 つらい > 楽しい 』。

産後1ヶ月目のような、
帰宅して電気も付けず西日が差し込む部屋で泣く、
みたいな鬱々した生活をしていた。

1日の大半を一緒に過ごすオットけんちが
それに気づかないはずもなく、

「さちこ、どうしたやで?」

と気遣ってくれた。

が、はっきりとした理由を挙げられない。

どうした・・・って、ほどでもない。
あえて言うと、『ただ何となくしんどい感じ』が
積み重なっているような。


ローランドがハイハイが出来るようになったのは
もちろん嬉しいし、
IMG_5194.jpg
最近ボール投げもできるし、
IMG_5180.jpg
前より遊びやすくなったし、
IMG_5163.jpg
しょっちゅうニコニコしてるし。

それなのに襲われる、モヤモヤ。


思うように家事や仕事の作業が進まないイライラ、
けんちの両親宅に居候している心苦しさ、
加えて、単純に、身体が休まらず、しんどかった。

「何かしてあげたいけど、それじゃわからんわ」

そりゃけんちだって困るだろう、
話しているうちに、たらたらと涙が出てくるもの。


そんなさちこを救い上げてくれたのは、
同じく子育て中のママ友だった。

「肩がパンパンだよ〜」

「後追いかわいいんだけど、けど大変!!」


こういう弱った心に、ただ添うように同意してもらって、
本当に救われた。

そうそう。
正しい答えがほしいわけじゃないんだよね。


当たり前だけど、
子供は本当に、かわいいんだ。

IMG_5192.jpg

ただ、時々本当に、
「子供は自分の思い通りにならない」
っていう当たり前のことを忘れて
なんでなんで、って空回りして、疲れてしまうんだ。


ママ友との会話やメールは、
愚痴から始まって、最後には笑って、

すーっと、お腹の中のもやもやが
晴れて、とても健やかな気持ちになれたよ。

ありがとう、おともだち。


ママ友の中には、
数ヶ月に1度しか会えない他県のママ友もいる。
そしてその人達と出会えたのは、
こんな未熟なさちこでも、子を持てたおかげだ。

たまにしんどい時もある、
その時期が今また来て、そして乗り越えました。

きっとこの先なんども訪れるだろう
『産後』鬱。

子供がいくつになっても、
ぶつかっては乗り越えて行こうと思うよ。

今、弱ってるおかあさんは、
どんどん愚痴って、楽に息していきましょう。
世の中、わかってくれる人だらけですよ!

※わかってないのは案外オットだけ

初めての子育て、8ヶ月の出来事でした。

IMG_5184.jpg
またね、バイバイ。



最後まで読んでくれてありがとうございます。
次はいつものテンションで書きまーす!






最近のページ  次| 1/1PAGES |前 最初のページ